セブンスデー・アドベンチスト教会がお送りするwebラジオ放送 AWR-Japan

bn2012

「川越勝のちょっと一言」

Back Number 2020:12月


< 2020/12/28(月) >
「故事、ことわざ、名言名句 <147>」 この番組を聞く

イギリスのことわざ:「私のするとおりではなく、私の言うとおりにせよ」
ナポレオンの名言:「私は百万の銃剣よりも三枚の新聞紙をもっと恐れる」
イタリアのことわざ:「笑いは良い血をつくる」
吉川英治の名言:「われ以外わが師」

201228_1 201228_2


< 2020/12/25(金) >
「信仰で山を移せるか?」 この番組を聞く

2020年10月24日 SDA三育関町教会での礼拝説教。

イエス様は「からし種一粒の信仰があれば山が移る」と教えられましたが、これは本当でしょうか? イエス様が嘘を教えるはずはありません。これをこのまま素直に信じるのが信仰的で、信じないのは不信仰なのでしょうか? これは難しい教えです。どう解釈したら良いのでしょうか?

201225_1 201225_2


< 2020/12/21(月) >
「故事、ことわざ、名言名句 <146>」 この番組を聞く

日本のことわざ:「我が田への水も八分目」
イギリスのことわざ:「分かち合えば困難は半分になる」
日本のことわざ:「我が船の順風は人の船の逆風」
ロシアのことわざ:「我が街にも祭りはやってくる」
アインシュタインの名言:「私にとって死とはモーツアルトが聴けなくなることです」

201221_1 201221_2


< 2020/12/18(金) >
「塩に学ぶ」 この番組を聞く

(2011年8月29日号の再掲載です)

シャローム横須賀の朝の礼拝で話したメッセージです。

「サラリーマン川柳コンクール」のベストテンの発表。
サラリーマンのサラリーの語源をご存知でしょうか? 語源は塩です。
マタイによる福音書5:13 これ、塩に関するキリストの教えです。
塩の役目を二つ言うならば・・・・ ①味付け ②腐敗を防ぐ
あなたにも塩の効果が十分に出ますように。


< 2020/12/14(月) >
「故事、ことわざ、名言名句 <145>」 この番組を聞く

イギリスのことわざ:「ロンドンの事件を知ろうと思えば田舎に行かねばならぬ」
イギリスのことわざ:「ワインには樽の味がつく」
日本のことわざ:「若い時は二度と無い」
ホイットマンの名言:「若い者も美しい、しかし、老いたる者は若い者よりもさらに美しい」
日本のことわざ:「我が子自慢は親の常」

201214_1 201214_2


< 2020/12/11(金) >
「あなた、完全になれないのですか?」 この番組を聞く

(2017年11月24日号の再掲載です)

2017年11月4日 SDA三育関町教会での礼拝説教。

「だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい」(マタイによる福音書5:48)これはイエス様の命令です。しかし、我々人間が完全になれるのでしょうか? この難解な聖句を共に考えましょう。


< 2020/12/7(月) >
「故事、ことわざ、名言名句 <144>」 この番組を聞く

イギリスのことわざ:「連帯責任は無責任」
フランスのことわざ:「老犬に勝る猟犬なし」
マッカーサーの名言:「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」
カエサルの名言:「ローマで2位になるより村で1位がよい」
イギリスのことわざ:「ローマは一日にして成らず」

201207_1 201207_2


< 2020/12/4(金) >
「神に助けを求めた人」 この番組を聞く

(2014年10月24日号の再掲載です)

2014年7月19日 札幌教会での礼拝説教

キリストに助けていただいた人に並んでいただくと長い行列が出来ます。キリストがどの様な助けをされたかを分析してみましょう。本当に素晴らしい助け主です。




powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional